まずは今の現状を受け入れましょう!

こんにちは!

 

ユウキです。

 

今日は少し別のお話をしていきたいと思います。

 

それは

 

 

本日の調子です

 

f:id:impositive:20180611095115j:plain

 

よくこういう事を言う人がいます

 

 

「今日は調子が悪かった」

 

 

「○○をしたから今日はあまり動けなかった」

 

 

何かしら理由をつけて

 

 

「今日は調子が悪い」

 

 

と言う人が居ます

 

 

 

「それ、常習化していませんか?」

 

 

何が言いたいのかと言うと

 

 

「そのまま悪いところを何かのせいにしたままでは人は一生そのままです」

 

 

確かに日の調子によってはいつも通りに身体や頭が働かないことはあるとは思いますし

 

僕自身も

 

今日は身体がだるいからシュートが入らない

 

いつも通りに動くことが出来ないと

 

感じる日もあります

 

しかしそれ

 

 

 

「試合当日だったら大変じゃないですか?」

 

 

特にインターハイ地区予選、地区本選

 

 

はたまた

 

 

インターハイ当日とかだったらどうしますか?

 

 

負けた理由を

 

 

「今日は調子が悪かったから負けた」

 

 

 

それを言うのは勝手ですけど

 

 

非常にかっこ悪いですよ?

 

 

ましては最後になるかもしれない大会の試合だったら悔やむに悔やみきれないですよね?

f:id:impositive:20180611100947j:plain

 

学生生活の3年間はアッという間に過ぎていきます。

 

毎日練習を参加をする環境はあまりないと思っています。

 

ですので、1回1回の練習を大事にしていってください。

 

 

1つ1つ何かを常に意識する癖を付ける

 

練習の意図が見えてくるように

 

なると思います

 

そうなれば監督、コーチが教えたい趣旨を

 

理解することができ

 

本格的な練習をすることができるようになります

 

練習でありがちなことは

 

何となく練習し、その趣旨を理解しないことです

 

 

 

f:id:impositive:20180704092720j:plain

 

 

 

しかし

 

毎日そんな事してると疲れますし

 

何より人の集中力は90分が限界と言われているので

 

その辺は意識して欲しいけど

 

あまり意識しない方が良いでしょう

 

矛盾している文章になりますが

 

練習の肝となる部分を意識して練習を取り組みましょう

 

それを支えるのがコンディションになります

 

その為にも、日々のコンディションを整えることを意識付けしていきましょう。

 

あなたがこうしている内に

 

 

強豪校は次の日の練習に向けて

 

 

「明日はこういう事を意識していこう!」

 

 

「今日のあそこはもっとこうした方がよかったな!」

 

等と色々今日の振り返りをしています。

f:id:impositive:20180616155903j:plain

 

その日その日に練習して

 

練習が終わればはい、終わり!

 

 

なんてことが起きていませんか?

 

 

人は1日で70パーセント以上今日やったことを忘れる生き物です。

 

しっかりと今日やったことを振り返り、明日、何をするべきなのかを考えて

 

モチベーション、調子を維持していきましょう!

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます

 

 

質問などがあれば気軽にコメントをお願いします