最強のディフェンダー

皆さんこんにちは!

 

ユウキです

 

皆さんはスポーツには1人

最強のディフェンダーが

いるのをこ存じでしょうか?

 

あんまり球技をした事ない

自分ですが

僕自身

 

このディフェンダーには

絶対勝てない

思っています

 

僕はこのディフェンスの

存在に気がついた時は

普通にディフェンスを

やるより

 

簡単なんじゃね??

f:id:impositive:20190107072720j:plain

 

なぜそんな事に

気がつかなかったのだろうか

と思うぐらい

 

最強のディフェンダー

そこにいたのです

 

これをやり始めてからは

ディフェンスで相手の得点力を

大幅に下げ

 

オフェンスでは

楽々に得点を稼ぐ事が

容易になりました

f:id:impositive:20190107075916j:plain



 

恐らくこいつの存在を

知っていなかったら

 

その存在に悩まされ

得点するのも難しく

簡単にパスカットをされる事だったと

 

f:id:impositive:20180821190435j:plain

 

常々思っています

 

皆さんはディレクション

意識して行ったことはありますか?

ディレクションを行い

相手の得意じゃない方に

 

 

誘導する

 

そして誘導して出てくるのは

最強のディフェンス

 

そうです!

 

最強のディフェンダーの正体は

コートラインです

 

f:id:impositive:20190107080526j:plain

 

バスケットと言うスポーツは

 

28m×15mの

長方形内しか動けなく

それ以上にでたら

相手ボールになるんですよ!

 

コートと言う最大のディフェンダー

活用することで

 

相手は近くの人にパスを

出せなくなり

最終的に

逆サイドに

 

投げた様なパスを

出す様になるのです!!

f:id:impositive:20190107081311j:plain

 

そうすると

どう言う現象が起きると思いますか?

 

パスカットが生まれます

 

そこから速攻が生まれ

得点に繋がるのです

 

しかし、そうは言うものの

そう簡単にやれるのか

と思われるかと思いますが

 

意識することは1つ

 

相手の嫌いな方向

誘導するだけです

 

相手が右利きなら

左に行くように

ディレクションを使って

いきたい方向に行かせない

f:id:impositive:20190107082243j:plain

 

そうすればオフェンスは

徐々に徐々に誘導され

最終的にコートの端の方に追い詰められるのです!

 

もうそうなれば完全に

コートはあなたのものです

どんなオフェンスをされようが

 

あなたには最強のディフェンダー

ついています

 

決して忘れないでください

あなたには最強の

ディフェンダーがついている事を

常に意識の中に

 

擦り込んでいて下さい

 

最後まで見てくれてありがとうございます

気軽にコメント、質問をお待ちしております

左腕はそえるだけ

皆さんこんにちは!

 

ユウキです

 

今回もシュートについてお伝え

していこうと思います!

 

シュートの事を書いていると

初めてワンハンドシュートをしたことを

思い出して

 

その時体験したことと

それについての解消方法を

伝えていこうと思いました

 

f:id:impositive:20181219153217j:plain

 

さて、ここで思ったのは

皆さんシュートはまっすぐ

飛んでますか?

 

僕が初めてワンハンドシュートを

した時

まっすぐどころか

左や右に

 

明後日の方向に飛ばしたことも

多々ありました

 

これでチームメイトには

しばらくシュートは

打たないでと言われたこともあり

結構悩んだ事もありました

f:id:impositive:20180821190435j:plain

 

もともとシュート自体も

そんなに得意な方では

無かったのですが

 

それでもシュートは

得点源にもつながる

物なので

 

ガムシャラに頑張っていましたが

それでも一向に良くなることが

ありませんでした。

 

ですが、とある日

ふとした時に

漫画「スラムダンク」が

非常に読みたくなってきて

 

漫画喫茶に行き読み漁り

そこでふとした時

「左腕はそえるだけ」

f:id:impositive:20181227135024j:plain

 

この名言が出てきました

 

そして休日を過ごし

その次の日は

高校生と共同練習で(当時中学生)

定期的にフリースローを打つ

 

練習があったんですよ

 

その時言われたことが

 

 

「なんで両手に力入れてるの?」

 

と言われて

 

?がいっぱいでした。

 

f:id:impositive:20181227135947j:plain



そこで高校生がやっていた練習で

片腕で、ワンハンドで

フリースローを打っていた

光景が今でも鮮明に覚えています。

 

前回はワンハンドで

スナップを効かせる練習ですが

それに類似してるなと

思いました。

 

ボールを片腕に持ち

膝と肘の力だけを使い

下半身に貯めた力を

上半身に伝え

 

小さな力で

大きな力で手首から放ち

そこから聞かせる綺麗な弧を

描いて入れる姿を見て

 

左腕はそえるだけの意味を

理解できたと

思いました

f:id:impositive:20181227141037j:plain

 

 

ここでこの練習をするようにしてから

左、右に飛んでいくボールが

だんだんと良くなっていき

最終的に

 

まっすぐに飛ぶようになりました

 

もし、シュートがまっすぐ飛ばない

打つ良きどうしても左右にズレる

という人は是非ともい試してみて

ください

 

最後まで見てくれてありがとうございました

気軽に質問、コメントお待ちしてます

 

ピポットフットの大切さ


皆さんこんにちは!!

 

ユウキです!!

 

今回はピポットフットについて

書いて行こうと思います

 

ピポットフットは

基礎の中でも

かなり大事な物

なってくると思いますので

 

見て損はないと思います!

 f:id:impositive:20181231194838j:plain

 

ピポットする時って

皆さんは

何を意識していますか?

 

足位置、ボールポジション?

ボールキープ?

そもそも何も考えていない?

 

それでやれている人は少ないと

思いますが

逆に、それでボールが保持できて人には

 

更に武器を増やすことが

できるのではないかと思います

 

 

 

 

 

f:id:impositive:20181231211312p:plain



自分はピポットが多い場面は

パスを貰ってボールを保持する

事によく使うと思っています

 

 ピポットフットって

しっかりとできれば

強い武器になるのですが

 

逆にピポットが

自分を不利にしている

ありませんか???

 

f:id:impositive:20181231212355j:plain

 

ボールをキープしているつもりが

逆にボールが取られようとしている

そんな状況になったりしたこと

ありませんか?

 

 

特にPGの人で

ボールがよく取られてしまう

という人

参考程度に見てください!

 

先程も言いましたが

ピポットはボール保持で

使う事が多いです

(ほかにもいろいろありますけど)

 

その中でなぜ逆に自分が

追いつめられてるのか?

 

f:id:impositive:20181231214942j:plain

 

それじゃあ少しボールを使って実践を

してみましょう

 

ボールがない方はなしでも結構です

あくまで自分がボールを持っている

イメージを持ちましょう

 

まずはパスを貰いました。

 

その時のボールの場所を

覚えてください

 

頭の上なら頭の上

頭の横なら横

脇下なら、足元

懐と

 

人によってボールを貰う位置は

人それぞれです

 

それじゃあ次に

 

その位置に相手が手を伸ばしたと

思ってボールポジションを変えてください

 

もちろん

トラベリングしないように

軸足を離さないように

してください

 

その時なんですけど

このとき

重心が浮いてい人

後ろのめりになっている人

 

それがボールが取られる原因です

 

 

重心が浮いているとどうなるか

f:id:impositive:20181231220525j:plain

 

重心が浮いているのと

後ろのめりになっているのと

両方に共通するところは

 

詰₀められると重心が戻せないところです

どういうことかいというと

 

バスケという接触が多いスポーツにおいて

重心が浮くと言う事は

少しの力だけでも

すぐに崩れます

 

また、後ろのめりにもなると

詰めて軸足をロックすることで

これ以上動かすことが

出来なくなってしまうのです

 

ピポットをする場合

一番やられてはいけないのは

軸足をロックされることです

 

ロックされることで

重心が後ろの方に下がり

最後には後ろめりになる為

 

身体を動かすことが出来なくなります

 

それじゃあどうすればいいのか?

 

それは長くなるので別の機会にでも

お話しようと思います

 

 

最後まで見てくれてありがとうございます

気軽に質問、コメントをお待ちしてます!!

 

パスのその先に


皆さんこんにちは!

 

ユウキです

 

この時期になると

冬の総体があったりと

色々と面白い事があったりしますね

 

僕も高校の総体の試合を

見たりしていつも参考にしたり

させてもらったりします

 

その中でも見てて思ったことは

パスが早いってことですね

 

f:id:impositive:20181230145211j:plain

 

強いチームってドリブルも

シュートもすごいのですが

何よりも

 

パスを回すのが

早いですよね

 

サイドからセンターに戻して

すかさず逆サイドに

パスを出したりして

 

相手をかき乱して

ドライブイン

 

中が固まったところで

外にパスを出し

スリーポイントで得点

 

f:id:impositive:20181230152912j:plain

 

やはり高校総体は見てて面白いです

 

さて、そんな中

僕もそうだったのですが

皆さんはパスを貰った後

パスを出した後の行動

 

どうしてますか?

 

パス出して

そこで終了ですか??

 

そんなことありませんよね?

 

実は大半の人って

パスで終わってしまう事が

多いのです

 

サッカーとかって

後方の人は守って

 

前衛の人に

パスを出すわけじゃないですか

 

でもバスケってパスを出した後の

行動でだいぶ変わってきます

f:id:impositive:20181230155550j:plain

 

 

どれぐらい変わるのか?

 

 

皆さんは

パスを出すと

どのような事が

 

起きるのか

 

分かります??

 

パスを出すと

ディフェンダーが動きます

 

パスを出すのは

基本的に

相手のディフェンダー

 

動かすためでもあります

 

f:id:impositive:20181231175255j:plain

 

しかしその中で

 

パスを使ってディフェンダー

動かし

更に自分が切り込むことで

より一層ディフェンダー

動かすことが出来ます

 

ですが殆ど人って

パスを動かし、それで終了

動かない人が居ます

 

ディフェンダーが動かないのは

ただ時間の浪費だけで

実際攻めきれていないのです
 

相手のゾーンディフェンスも

結局は時間を使わせ

 

攻め切れない為

シュートをしてしまうのです

 

f:id:impositive:20181231180628j:plain

 

他にも

 

速攻の場面でも

パスを出した時

シュートを決めてくれる

 

と思っていませんか?

 

外した時

途中でカットされたとき

色々場面はありますが

 

 

シュートを決めてくれると

思っていませんか?

 

確かに

試合中盤、終盤になると

 

疲れが出てきて

走る場面で走りたくない為

 

速攻が発生すると

 

どうしても走りたくはない

参加したくないという場面は多くなります

 

ですがもしここで

一人でも多く

 

f:id:impositive:20181231181530j:plain

 

誰よりも

 

パスを出し

速攻に参加すれば

より得点に貢献できると思います

 

どうですか?

 

パスを出し、そこからの行動が

勝利につながると思います

 

全ての行動は連動しています

 

パスを出した後の事も考えて

試合に臨みましょう!

 

最後まで見てくれありがとうございます

気軽にコメント、質問をお待ちしてます

どんなブロックが来ようが関係ない!!


皆さんこんにちは

 

ユウキです!

 

今までは自分の経験をもとに

色々と対象法などを

書いていったと思いますが

 

 

今回は少し身体の事について

お話ししていきたいの

 

ですが!!

 

その前に皆さんって

筋トレ好きですか??

 

筋トレして

筋肉もりもりになったら

かっこいいですよね

 

どの部活でも

筋力というのは

とても大事です

 

かし!

 

バスケットと言うスポーツにおいて

筋力は二の次なんです!

 

それよりももっと鍛えるべき

ところがあるんですよ!

 

 

それは

 

 

体幹です

 

 

f:id:impositive:20181229153654j:plain

 

皆さんはこんな経験を

したことはありませんか??

 

 

ドリブルで相手を抜いた時とか

相手の体に自信を寄せている時

「こいつ押してる」とか

 

レイアップシュートで

相手がブロックに来た時

「絶対ぶつかってる」

と言う場面で

 

笛がならなかったり

ファウルを貰えない場面が

あったりしませんでした???

f:id:impositive:20181229154830j:plain

 

 

むしろ逆に

自分が相手と同じような事をして

自分がファウルを

取られたりした事があったのでは??

 

確かに審判によっては

ファウルを取ったり

取らない場面は多々あると思いますが

 

そうでは無いんですよ!

 

実は押しているのではなく

ぶつかっているのではなく

 

跳ね返されてるのです

 

それでもファウルじゃないの??

と思う人もいると思いますが

 

違います

 f:id:impositive:20181230140643j:plain

 

そう言ったケースの場合は

ファウルになるケースは

ほとんどありません

 

何故ならバスケにおけるファウルは

基本的に手が出て取られるケースが殆どなので

身体で止める事は何も

問題はないのです

 

また、体幹が弱いと

当たり負けが起きてしまい

簡単にファアウルを取られてしまうし

バスケットカウントも取られてしまいます

 

しかし

 

逆もしかりで

体幹を鍛えれば

どんなブロックが来ても

体のバランスを崩す事なく 

シュートを決められます

 

どんなに無理な体勢からも

どんなブロックで身体と接触しようが

 

そんなのが関係無くなります

f:id:impositive:20181230141621j:plain

 

どんな強引な

 

シュートブロックが来ようが

確実に止めに来ている人が来ようとも

 

体幹を鍛えてる人ならば

気持ちよく

バスケットカウントを

取りに行けたり

 

スリーポイント

決める事が出来ます

 

笛が鳴った瞬間

パスっと決めたシュートは

 

最高に気持ちが良いと思います

f:id:impositive:20190107070204j:plain

 

また、体力がない人も

体幹が弱いと言えます

これは

身体を動かす時に上半身が

揺れる事で

 

肘、膝、首、などの関節に

負担が掛かかるので

体力が減りやすいです

 

体幹を鍛える事で

それを無くし

持久力がある身体づくりが

出来ます

 

体幹を鍛えればいい事尽くしですね!

 

 

 f:id:impositive:20190107070415j:plain

 

体幹レーニングで一般的なのは

バックキックといい

上の写真の様に

 

足と反対側の手を平行にしながら

3秒息を吐きながら

3秒間維持しましょう

 

この時

 

体を水平にする事を

意識しましょう

 

体幹は自重を使って行うため

怪我の心配も少ないので

 

筋トレよりは

 

体幹レーニングをオススメします

 

 

 

 

最後まで見てくれてありがとうございます

気軽に質問、コメントをお待ちしてます

 

 

 

良いパスについての補足


みなさんこんにちは!

 

ユウキです

 

今回は前回に引き続きパスについての

説明をしていこうと思います

 

さて、みなさん前回の電柱当て

試してみてどうですか?

 

難しい!って人もいれば

簡単って人人もいると思います

 f:id:impositive:20181218161913j:plain

 

ですけどそんな中

強くパスするを意識しすぎたり

跳ね返りを意識しすぎて

 

試合でやると言う事を

忘れていませんか?

 

あくまで練習で

それを実践するのは試合ということ

忘れないでください

 

ではここで、パスを少しの力で

強く出す方法を

 

教えていこうと思います

 

皆さんパスを出す時

下半身を使ってパスを出してますか?

 

f:id:impositive:20181218171350g:plain

 

上半身だけでパスを出すと

どうしても疲れた時に

パスが弱くなったり

重心が上がってしまい

 

真っすぐなパスが飛ばなくなってしまいます

 

よく僕なんかも

疲れが出たりしたとき

手の力だけでパスを出してしまい

パスカットをされたことが

 

 

何回もありました

f:id:impositive:20181219142348j:plain

 

 

 

 

www.youtube.com

 

言葉では伝わらないと思いますので

参考動画を載せておきます

 

ではここで何故下半身の力が必要

なってくるのかを

説明していこうと思います

 

人の体は下半身から上半身に

力を伝え

小さい力でも下半身を使えば

上半身に伝わる力が大きくなります

 

同じ力でも

 

最初にかけるエネルギーが

大きい小さいかって言われたら

小さい力で大きいエネルギーを

得れる方が

 

良いと思いませんか?

 

f:id:impositive:20181219145501j:plain

 

 

また、パスにも

 

ワンハンドパス、ツーハンドパスと

色々あり

これらも使い分けしないといけません

 

そのほかにもチェスとパス

バウンドパス、山なりのパスだったりと

方法もいろいろ変わってきます

 

基本的にはツーハンドパスが良いですが

状況に応じてワンハンドパスに

切り替えていきましょう

 

f:id:impositive:20181219150106p:plain



ではここで

 

ワンハンドパスを使う場面って

いったいどこなの??

 

という人が居ると思います

 

基本的にツーハンドパスはチェストパス

ワンハンドパスはバウンドパスに

用いられることが多いです

 

チェストパスは相手に強いパス

出す方法なので

素早く、まっすぐ出したいときに

使てください

 

逆にバウンドパスは

ハイポイストやローポストの

中のポジションにボールを入れるとき

使うと思ってくれれば大丈夫です

 

f:id:impositive:20181219151258j:plain



 

最後まで見てくれてありがとうございます

気軽に質問、コメントをお待ちしております

 

 

 

良いシュートは良いパスから始まる!!

みなさんこんにちは!!

 

ユウキです

 

今回は少し練習の内容になってしまいますが

 

シュートとパスの関係性を

お伝えしたいと思います。

 

f:id:impositive:20180821191921j:plain

 

 

良いシュートとは何か?

それは綺麗な弧を描き

ゴールリングにパスっ!

とい綺麗な音がなる事を

 

良いシュートだと思ってます

SGのポジションの方なら

わかると思いますが

パスが悪いと、シュートが入らない

 

そういう人、多くないですか?

f:id:impositive:20181218130924j:plain

 

そりゃ勿論変なパスを出されて

それを決めろっていうのは無理があるし

 

と言うか入るはずがないんですよ

入れる人は入れるけど。。。

 

と言うわけで!

 

今日はそんな方に

オススメしようと思うのが

 

誰でもできるパスの練習方法

これは外でやる練習方法なので

外用のボールとシューズを

準備できると幸いです!

 

 

もしなければ

すいませんが準備するか

中用のボールをお使いください

 

まずは外に出て電柱を

探してください

 

f:id:impositive:20181218134808j:plain

この時点で

ん?ってなっている方が

多くいると思いますが

安心してください

 

ここから伝えます

 

電柱にパスをしてみてください

 

なんでこんな事をするのか?

 

 

電柱にパスをするとき

回転がしっかりしてないと

しっかりと自分のところに戻ってきません

 

f:id:impositive:20181218140940j:plain

 

みなさんは、バスケを始めたての頃は

よく、しっかり回転をかけろって

言われたことありませんか?

 

強くまっすぐ、そして

しっかり回転をかけたパス

良いパスと言われてます

 

f:id:impositive:20181218144108p:plain

 

そして話は戻りますが

これらを意識せず、怠ると

 

自分の所に帰ってこない

2バウンド、3バウンドして戻ってくる

 

これらをしっかりと意識すると

 

まっすぐ自分の所に帰ってくる

1バウンドで帰ってくる

 

残念ですがノーバウンドで

戻ってくる事はありません

よくて1バウンドなので

 

そこはあまり意識しなくて大丈夫です

1バウンドまでが許容範囲内です!

 

よろしければご参考までに個人練習にお使いください

 

最後まで見てくれてありがとうございました!

気軽に質問コメントしていってください