ランニングと柔軟運動の大切さについて

こんにちは!

 

ユウキです!

 

今回は前回お話しした

 

ランニングとストレッチには

 

どのような重要性があるかをお話ししたいと思います。

f:id:impositive:20180710161456j:plain

 

そもそもこれら2つは単なるけがの予防

 

準備運動のような感じでやっていますか?

 

だとしたらそれはやる必要がありますか???

 

ストレッチならともかく

 

準備運動なら別に

 

ランニング以外でもやれると

 

僕は思います!!

f:id:impositive:20180710161953p:plain

 

ならなぜこのようなことをやるのか?

 

まずランニングについてお話していきたいと思います!!

 

 

まずはランニングについて意識することは

 

呼吸足の出し方です

 

 

呼吸については言うまでもありません

 

ランニングとは有酸素運動です

 

ランニングをする時、その時の呼吸はどうですか?

 

吸って、吐いてですか?

 

それとも吸って、吸って、吐いてですか?

 

f:id:impositive:20180710163113j:plain

 

方法は人それぞれですし、どれがいい方法とは一概に言えません

 

しかしこれをすることで何を得られるのか?

 

呼吸のリズムを掴むことで、今日の調子、疲れ具合が分かります

 

ほんとにこれは人それぞれで、すぐに分かる人もいれば

 

部活を引退するまで分からない人もいるので

 

これがメリットになるのかと言えばぼく自身も分かりません

 

僕も後者の人で、部活を引退して、普通に遊んでい時に

 

初めて実感しました

 

f:id:impositive:20180710165214j:plain

 

もう一つ意識してほしいのが

 

足の踏み込み方です

 

何を言いたいのかというと

 

踵から入り、足の親指で蹴っていまか?

 

これは意外と分かってていてもやれていない人が

 

多いと思っています

 

実際自分も踵から入っていると思いきや

 

足の真ん中辺りから入ってつま先で蹴るといった

 

事を度々していました

f:id:impositive:20180710170534j:plain

 

そしてこれの利点なんですが

 

足が踏み込みやすくなり

 

1歩1歩力強い歩行ができるようになります

 

どういうことかというと

 

例えばルーズボールを追いかけるとき

 

踏み込む力が弱く、取れそうなボールがあと少しの所で取れなかった

 

そんな場面の時、しっかりとした1歩が出来ていれば

 

そういったボールを掴み取ることが出来る

 

そういったメリットがあります

f:id:impositive:20180710171421j:plain

 

ですので今、だらだらとランニングをしている人が居るならば

 

それを今日からでもやめていきましょう!

 

それにランニングと言いつつも、ジョギングをしている

 

人もいると思いますが

 

ランニングとジョギングは全くと言っていいほど違う練習になります

 

そこを履き違えないように

 

そしてもう一つ、

 

ストレッチの重要性についてお話していきます

f:id:impositive:20180710171744j:plain

ストレッチは皆さんは練習でどのようにしていますか?

 

時間を決め、各々が各自やるストレッチ?

 

タイマーなどで時間を図り、決められた時間やるストレッチですか?

 

これは練習する環境によって違うでそこに関しては突っ込みません

 

しかし練習でやる以上

 

しっかりやっていますか???

 

ストレッチは怪我の予防もありますがそれ以上に

 

どの部位が固まっているのかが分かる重要な練習です

 

固まっているところを重点的に伸ばし

 

ほぐし、パフォーマンスを向上させる

 

そういった効果があります

 

多分ほとんどの人がそういう解釈をしていると思います。

 

f:id:impositive:20180710172801j:plain

 

それじゃあ上の画像で説明していきます。

 

この1on1でストレッチをさらに加えてやっていくと

 

さらに1on1で勝てやすくなります

 

何故か?

 

人は縦の動きに弱く体の柔軟が優れていれば、相手は一瞬何が起きたか理解できなくなります

 

皆さんよく聞くduck in (ダックイン)と呼ばれるもので

 

あれは身体が硬いと失敗するし下手すると怪我に繋がります

 

もう一つ、これも動きに関することになります。

 

それはディフェンスです

 

f:id:impositive:20180712191722j:plain

 

柔軟はディフェンスに大きく影響します

 

基本的に姿勢が低ければ低いほどディフェンスは良いと思っています。

 

姿勢があまりにも高いと当たり負けしてしまいますし

 

ポストプレイなどで簡単に倒れてしまいます

 

重心を低く、当たり負けしない様にするには

 

柔軟は必要不可欠なのです

 

しっかりとランニング、ストレッチをしていき

 

誰よりも一歩、優れる人になりましょう!!

 

 

f:id:impositive:20180712192408j:plain

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

 

気軽にコメント、質問などお待ちしています!!